2018年10月27日
塩害・・・
今日は朝から日差し眩しく洗濯日和になりました。 でも・・・風は冷たかったで~す
今週は帰りがずっと遅かったので一週間が長かった~ 明日は休みなので昼まで寝る!ぞ~
( ↑ って 言いながらたぶん6時には目が覚める! 困ったもんだ・・・ )
なかなかブログを書く元気?がなかったので奄美での話しをあと少し・・・
毎日 お天気がスッキリしないなか 少しの晴れ間を見つけて散策

デイゴ並木は葉っぱが一枚もなく枯れ木みたいでした。

折れた枝は引っかかったまま・・・

道には防波堤をこえて積もった砂が片側に寄せられてたし・・・

この砂は海のものだから???勝手に捨てたりしては駄目だそうです。
私達から見ると 「道々 砂だらけだし掃除して捨てたら~」 って感じだけど・・・
浜におりて違う所から帰ろうとしたら・・・

まだ こんな感じで手付かず!のところもありました。

今回の台風は関西でも停電になったりして大変だったけど自然の力は凄いですね~
でも・・・ カンギの花も咲きだしたし

今年もあと二ヶ月と少し ( 早っ! ) 気合いいれて頑張りましょ~
( って・・・ 自分にも言い聞かせてます。 ファイト! )
今週は帰りがずっと遅かったので一週間が長かった~ 明日は休みなので昼まで寝る!ぞ~
( ↑ って 言いながらたぶん6時には目が覚める! 困ったもんだ・・・ )
なかなかブログを書く元気?がなかったので奄美での話しをあと少し・・・
毎日 お天気がスッキリしないなか 少しの晴れ間を見つけて散策

デイゴ並木は葉っぱが一枚もなく枯れ木みたいでした。

折れた枝は引っかかったまま・・・

道には防波堤をこえて積もった砂が片側に寄せられてたし・・・

この砂は海のものだから???勝手に捨てたりしては駄目だそうです。
私達から見ると 「道々 砂だらけだし掃除して捨てたら~」 って感じだけど・・・

浜におりて違う所から帰ろうとしたら・・・

まだ こんな感じで手付かず!のところもありました。

今回の台風は関西でも停電になったりして大変だったけど自然の力は凄いですね~

でも・・・ カンギの花も咲きだしたし

今年もあと二ヶ月と少し ( 早っ! ) 気合いいれて頑張りましょ~
( って・・・ 自分にも言い聞かせてます。 ファイト! )