2018年05月23日
一息ついて…
昨日から奄美に帰ってきてます。
昨日は小雨のなかムシムシと蒸し暑くて大変だったけど今日は朝から青空〜
暑いけど陽差しが嬉しいです。

サネン花も綺麗に咲いてるし〜

見にくいけど花の中?はこんな感じ…

そうそう庭に咲いてた花にら

可愛いピンクが何とも新鮮?です

( 知らないだけかもだけど白しか見たことない… )
所かわれば???って感じです。
月曜日の午後… お母さんが亡なって急ぎ奄美に帰ってきました。
お母さんの最期には間に合わなかったけどプクプクして可愛い顔に
ホッ!とした私です。昨日 無事に喪儀も終わり今日は村でのお別れ会…

今は少し一段落ついてユックリ?してる感じだけど
お母さん雨女だったのに今日は皆さんに迷惑かけないように快晴になったよ〜
って… ちょっと一息ついたすきに雲が広がってきたけど

部屋から見えるざわわ畑… 緑が綺麗でおだやかです。
( スマホより投稿… )
昨日は小雨のなかムシムシと蒸し暑くて大変だったけど今日は朝から青空〜
暑いけど陽差しが嬉しいです。

サネン花も綺麗に咲いてるし〜

見にくいけど花の中?はこんな感じ…

そうそう庭に咲いてた花にら

可愛いピンクが何とも新鮮?です

( 知らないだけかもだけど白しか見たことない… )
所かわれば???って感じです。
月曜日の午後… お母さんが亡なって急ぎ奄美に帰ってきました。
お母さんの最期には間に合わなかったけどプクプクして可愛い顔に
ホッ!とした私です。昨日 無事に喪儀も終わり今日は村でのお別れ会…

今は少し一段落ついてユックリ?してる感じだけど
お母さん雨女だったのに今日は皆さんに迷惑かけないように快晴になったよ〜
って… ちょっと一息ついたすきに雲が広がってきたけど

部屋から見えるざわわ畑… 緑が綺麗でおだやかです。
( スマホより投稿… )
タグ :奄美,喪儀,帰郷,日差し,一息
2018年04月09日
黒糖作り~
今日は朝からハッキリしないお天気・・・ 晴れてる?と思ったら雨がポツポツ降りだして
一人バタバタと慌てて洗濯物を内側に寄せてたら暫くして晴れ間が広がってる?と言う・・・
気温より風が強いのでやっぱり今日も肌寒い感じでした~ ( ヤダヤダ! )
昨日はブログを途中まで下書きして夜に更新しよう!としたらパソコンが何故か起動しなくて
何とかWindowsが起動した!と思ったらパソコン画面が変な感じになってるし~
以前の嫌な思い出が甦ったけど今朝・・・ 説明書片手に電源いれたら元に戻ってた。
マジ・・・ ホッ!って感じだけど昨夜のあの騒ぎはなんだったのか??? でも良かった~
そんなんで昨日のブログ記事はまた次回にして・・・ 昨日奄美の姉から届いた写メ~
奄美もこの変なお天気で土曜日はフェリーが欠航したりして大変だったみたいだけど
昨日・今日はお天気もよく気持ちいい時間を過ごしているみたいです。

そんな奄美も今は黒糖作りの真っ最中で姉も毎日お手伝いに忙しいみたい・・・
沢山のサトウキビ~

こうやって見るとサトウキビって やっぱ!?長いですね~

綺麗な黒糖の出来上がりです。 ( こんな感じにカットするまでが大変・・・ )

普通の黒砂糖と同じ黒糖の粉糖もありますよ~

黒糖作りの香りが懐かしいけど今年も美味しい黒糖ができて良かったね! って感じ・・・
(↑ 今年は全国的に雨が多かったりしてサトウキビが例年より少なく大変だったみたいです)
一人バタバタと慌てて洗濯物を内側に寄せてたら暫くして晴れ間が広がってる?と言う・・・

気温より風が強いのでやっぱり今日も肌寒い感じでした~ ( ヤダヤダ! )
昨日はブログを途中まで下書きして夜に更新しよう!としたらパソコンが何故か起動しなくて
何とかWindowsが起動した!と思ったらパソコン画面が変な感じになってるし~

以前の嫌な思い出が甦ったけど今朝・・・ 説明書片手に電源いれたら元に戻ってた。
マジ・・・ ホッ!って感じだけど昨夜のあの騒ぎはなんだったのか??? でも良かった~
そんなんで昨日のブログ記事はまた次回にして・・・ 昨日奄美の姉から届いた写メ~
奄美もこの変なお天気で土曜日はフェリーが欠航したりして大変だったみたいだけど
昨日・今日はお天気もよく気持ちいい時間を過ごしているみたいです。

そんな奄美も今は黒糖作りの真っ最中で姉も毎日お手伝いに忙しいみたい・・・
沢山のサトウキビ~


こうやって見るとサトウキビって やっぱ!?長いですね~

綺麗な黒糖の出来上がりです。 ( こんな感じにカットするまでが大変・・・ )

普通の黒砂糖と同じ黒糖の粉糖もありますよ~


黒糖作りの香りが懐かしいけど今年も美味しい黒糖ができて良かったね! って感じ・・・
(↑ 今年は全国的に雨が多かったりしてサトウキビが例年より少なく大変だったみたいです)
2018年03月29日
お知らせ~ (*^^)v
今日も日差し強く洗濯日和になりました。でも思うより風が強くシーツが飛びそうになってた~
( 綺麗に?スッキリと乾いたから別に文句は言わないけど・・・ )
昨日 奄美の姉からメールが届き今日からご近所さんの黒糖作りが始まるみたいで
姉達もそちらのお手伝いで忙しくなるみたい・・・ ( 春の香りに包まれる?のね~ )
そんな姉から届いた写メ~
姉のお友達が古仁屋で ( 本土よ~ ) 島の宿をオープンしたそうです。
島の宿 うらら さん・・・
可愛いランプがお出迎え~ って感じ

内装はどっしり!とした家具やお洒落な雑貨が並んでる?みた~い。
( こちらは 寝室かな~ ? )


美味しいコーヒーを淹れてもらえそう~

立地的には加計呂麻までのフェリー乗り場にも近く飲食店やスーパーもすぐそば!
バニラエアなどの格安航空機が関空から奄美まで飛ぶようになったので
ホテルじゃなく気軽に素泊まりできる宿?でノンビリ過ごされる方が多くなったみたいです。
( 決められたコースじゃなく自分の好きな場所に自由に行きたいですもんね~ )
島の宿 うらら
予約 080 5282 8626 一泊素泊まり 4000円 で~す。
奄美空港から古仁屋まで・・・ 古仁屋でユックリした明くる日は加計呂麻までフェリーで~
なんてコースも あり!あり!あり~ ( ← 私は加計呂麻の観光大使じゃないけど・・・ )
今年のGWも長そうだしノンビリ奄美に いも~れ みたいな・・・
( 綺麗に?スッキリと乾いたから別に文句は言わないけど・・・ )
昨日 奄美の姉からメールが届き今日からご近所さんの黒糖作りが始まるみたいで
姉達もそちらのお手伝いで忙しくなるみたい・・・ ( 春の香りに包まれる?のね~ )
そんな姉から届いた写メ~
姉のお友達が古仁屋で ( 本土よ~ ) 島の宿をオープンしたそうです。

島の宿 うらら さん・・・

可愛いランプがお出迎え~ って感じ


内装はどっしり!とした家具やお洒落な雑貨が並んでる?みた~い。
( こちらは 寝室かな~ ? )


美味しいコーヒーを淹れてもらえそう~

立地的には加計呂麻までのフェリー乗り場にも近く飲食店やスーパーもすぐそば!
バニラエアなどの格安航空機が関空から奄美まで飛ぶようになったので
ホテルじゃなく気軽に素泊まりできる宿?でノンビリ過ごされる方が多くなったみたいです。
( 決められたコースじゃなく自分の好きな場所に自由に行きたいですもんね~ )
島の宿 うらら
予約 080 5282 8626 一泊素泊まり 4000円 で~す。
奄美空港から古仁屋まで・・・ 古仁屋でユックリした明くる日は加計呂麻までフェリーで~
なんてコースも あり!あり!あり~ ( ← 私は加計呂麻の観光大使じゃないけど・・・ )
今年のGWも長そうだしノンビリ奄美に いも~れ みたいな・・・

2018年03月03日
春便りと・・・
今日は朝のうちは日差し強く洗濯日和だったけど午後から雲が広がりだし
明日のお天気は下り坂・・・ でも気温が一気に高くなるみたいです。
( 来週は寒暖差が激しそう~ 体調管理に気をつけないと・・・ )
買い物から帰ってきたら奄美から 春便り 新ジャガとタンカンが届きました~

やっぱ!気になって参加しにきた春花サマ・・・

今季は全国的にお天気が変だったのでタンカンの甘さがそんなに強くないみたい???

「 ジャガイモも小さいからね~ 」 って姉が言ってたけど・・・

イヤイヤ我が家としては量的にもバッチリで嬉しいかぎりです。
早速・・・ 今晩はアボカドと一緒にポテサラを作る予定で~す ( 楽しみ~
)
そんな届いた荷物をわけて?暫し休憩タイム・・・

和栗&ピスタチオのマカロン

綺麗な色したピスタチオのマカロン

和栗は味が強く少し甘かったけどピスタチオはそんなに甘くなくて美味!でした~
届いた荷物が自分の物じゃないと分かると 「 チュール攻撃? 」 が始まった春花・・・

そんな顔されても明日 買い物に行くまでおやつは何にもありませ~ん。
明日のお天気は下り坂・・・ でも気温が一気に高くなるみたいです。

( 来週は寒暖差が激しそう~ 体調管理に気をつけないと・・・ )
買い物から帰ってきたら奄美から 春便り 新ジャガとタンカンが届きました~

やっぱ!気になって参加しにきた春花サマ・・・

今季は全国的にお天気が変だったのでタンカンの甘さがそんなに強くないみたい???

「 ジャガイモも小さいからね~ 」 って姉が言ってたけど・・・

イヤイヤ我が家としては量的にもバッチリで嬉しいかぎりです。
早速・・・ 今晩はアボカドと一緒にポテサラを作る予定で~す ( 楽しみ~

そんな届いた荷物をわけて?暫し休憩タイム・・・

和栗&ピスタチオのマカロン

綺麗な色したピスタチオのマカロン


和栗は味が強く少し甘かったけどピスタチオはそんなに甘くなくて美味!でした~
届いた荷物が自分の物じゃないと分かると 「 チュール攻撃? 」 が始まった春花・・・

そんな顔されても明日 買い物に行くまでおやつは何にもありませ~ん。

2018年02月28日
磯の香りと・・・
今日も朝から日差し強く洗濯日和になりました。 ( マット類も綺麗に乾いたし~ )
気温も高く風もないので過ごしやすかったけど厚手のパーカーだと暑い?ぐらいだったかな~
関西もいいお天気だったけど加計呂麻も今日は眩しすぎるぐらいのお天気で
日中は22度ぐらいまで気温が上がり暖かい?と言うより暑そうな感じです。
そんな姉から届いた写メ・・・ 久し振りに見る 仁さま~

お~ こんな凛々しくハンサムな横顔は初めてみた

アオサのシーズンになったけど仁に 青のりとアオサ の区別は?分からないだろうな~

「 僕だけじゃなく一緒に散歩してる二人もチンプンカンプンだ ワン! 」 by 仁
( ↑ それはそれは失礼しました! 楽しく散歩してくだされ~ って感じ・・・ )
でも磯の香りを感じながらお散歩できるって羨ましいわさ~
日中はいいお天気だったけど午後から雲が広がり今晩から雨の予報です。
明日の午前中にかけ 春の嵐 になるみたい? 気をつけないと~
気温も高く風もないので過ごしやすかったけど厚手のパーカーだと暑い?ぐらいだったかな~
関西もいいお天気だったけど加計呂麻も今日は眩しすぎるぐらいのお天気で
日中は22度ぐらいまで気温が上がり暖かい?と言うより暑そうな感じです。

そんな姉から届いた写メ・・・ 久し振りに見る 仁さま~

お~ こんな凛々しくハンサムな横顔は初めてみた


アオサのシーズンになったけど仁に 青のりとアオサ の区別は?分からないだろうな~

「 僕だけじゃなく一緒に散歩してる二人もチンプンカンプンだ ワン! 」 by 仁
( ↑ それはそれは失礼しました! 楽しく散歩してくだされ~ って感じ・・・ )
でも磯の香りを感じながらお散歩できるって羨ましいわさ~

日中はいいお天気だったけど午後から雲が広がり今晩から雨の予報です。
明日の午前中にかけ 春の嵐 になるみたい? 気をつけないと~

2018年01月05日
穏やかな・・・
今日は雨が降ったり止んだりで寒~い一日でした。
お正月が楽?だったんで この寒さは辛い!の一言です
昨日・・・ 奄美の姉から上の姉さんが携帯からスマホにかえた~ ってメールが届いて
少しワクワクしていたら画像の大きさが変わってないと言う・・・
慣れて綺麗な写メが届くのを楽しみにしつつ奄美のお正月は暖かく穏やかだったそうです

皆で釣りに行ったら観光客の方が??? シュノーケリングを楽しんでいたみたい


信じられない感じだけど・・・ 羨ましい~
そうそう 今年も男前のヒンジャにも会えた?そうです。

お尻が可愛い~

愛想が良いヤギさん・・・ カメラ目線だし~


本当に男前???なヒンジャだこと

夕焼けも綺麗~

奄美からの写メのサイズが大きく見やすく?なるのを期待して・・・
お正月気分も終わりか~ ( ケンちゃんは8日まで休みだけど・・・
)
お正月が楽?だったんで この寒さは辛い!の一言です
昨日・・・ 奄美の姉から上の姉さんが携帯からスマホにかえた~ ってメールが届いて
少しワクワクしていたら画像の大きさが変わってないと言う・・・

慣れて綺麗な写メが届くのを楽しみにしつつ奄美のお正月は暖かく穏やかだったそうです

皆で釣りに行ったら観光客の方が??? シュノーケリングを楽しんでいたみたい


信じられない感じだけど・・・ 羨ましい~
そうそう 今年も男前のヒンジャにも会えた?そうです。

お尻が可愛い~

愛想が良いヤギさん・・・ カメラ目線だし~



本当に男前???なヒンジャだこと


夕焼けも綺麗~


奄美からの写メのサイズが大きく見やすく?なるのを期待して・・・
お正月気分も終わりか~ ( ケンちゃんは8日まで休みだけど・・・

2017年11月01日
穏やかに・・・ ^^;
今日も朝から陽射し眩しく洗濯日和になりました。 (朝の冷え込みも昨日よりか楽でした)
今日から11月・・・ カレンダーも今月と来月で終わりなんて早っ! って感じです。
急に寒くなり色々と冬支度は済んでるけどお義母さんの部屋だけ夏!?のままだったので
洗濯日和の今日・・・ 春花の好きなラグマットを干してやっと全部の冬支度が終わりました
これで一気?に寒くなっても大丈夫で~す (おっと!春花のベットはまだでした
)
そんな冬支度の話しをしつつ・・・ 昨日 奄美の姉から届いた写メ
二度の台風で集落の大きな行事が中止になったり後片付けが大変だった奄美だけど
やっと 落ち着いて穏やかな日々を過ごしてるみたいで~す。

綺麗な夕日を見ながら浜辺をお散歩・・・
台風で砂浜には なんにも無い! 綺麗な浜で嬉しいワン! by仁 ←みたいな

夏場とは違う浜の景色だけど・・・

相変わらず仁は仁???でした~

今日もいいお天気みたいだけど昨日は暑くて一台だけ残してた扇風機が回ってたみたい
もちろん まだ半袖だし~ ( そろそろ衣替えかな? )
今日から11月・・・ カレンダーも今月と来月で終わりなんて早っ! って感じです。

急に寒くなり色々と冬支度は済んでるけどお義母さんの部屋だけ夏!?のままだったので
洗濯日和の今日・・・ 春花の好きなラグマットを干してやっと全部の冬支度が終わりました
これで一気?に寒くなっても大丈夫で~す (おっと!春花のベットはまだでした

そんな冬支度の話しをしつつ・・・ 昨日 奄美の姉から届いた写メ
二度の台風で集落の大きな行事が中止になったり後片付けが大変だった奄美だけど
やっと 落ち着いて穏やかな日々を過ごしてるみたいで~す。

綺麗な夕日を見ながら浜辺をお散歩・・・
台風で砂浜には なんにも無い! 綺麗な浜で嬉しいワン! by仁 ←みたいな

夏場とは違う浜の景色だけど・・・

相変わらず仁は仁???でした~

今日もいいお天気みたいだけど昨日は暑くて一台だけ残してた扇風機が回ってたみたい
もちろん まだ半袖だし~ ( そろそろ衣替えかな? )
2017年10月19日
羨ましっ!
今日は昨夜から降り続いた雨も昼前には上がったけど寒~い一日でした
雨は上がっても洗濯物は乾かないし・・・ 寒いし・・・ 本当・・・ 嫌になります。
秋晴れ~ ってワクワクしてたのは何時の事だったけ? って感じ・・・
そんな気温の低さに文句を言ってたら奄美の姉から写メが届きました~
加計呂麻は今日も気温31度・・・ 蝉が狂い?鳴きしてるそうです。

夏の花が ( 一年中 咲いてるけど・・・ ) 綺麗に咲いていて


これは蘭の一種かな?

お父さんが植えたタンカンが5年振りに普通?に実ったそうで今年は期待できそう~

夜は一応?秋らしく虫の合唱が煩すぎて眠れない! って文句を言ってたけど
まだ10月なのに11月半ばぐらいの寒さを感じてる私達にしては・・・
ただただ 羨ましい! の一言ですよね~
でも 暑い!暑い!と言いながら少し気になるのが 台風・・・
奄美は台風の関係で週末から荒れそう?なんで気をつけてほしいです。
雨は上がっても洗濯物は乾かないし・・・ 寒いし・・・ 本当・・・ 嫌になります。
秋晴れ~ ってワクワクしてたのは何時の事だったけ? って感じ・・・
そんな気温の低さに文句を言ってたら奄美の姉から写メが届きました~
加計呂麻は今日も気温31度・・・ 蝉が狂い?鳴きしてるそうです。


夏の花が ( 一年中 咲いてるけど・・・ ) 綺麗に咲いていて


これは蘭の一種かな?

お父さんが植えたタンカンが5年振りに普通?に実ったそうで今年は期待できそう~


夜は一応?秋らしく虫の合唱が煩すぎて眠れない! って文句を言ってたけど
まだ10月なのに11月半ばぐらいの寒さを感じてる私達にしては・・・
ただただ 羨ましい! の一言ですよね~

でも 暑い!暑い!と言いながら少し気になるのが 台風・・・
奄美は台風の関係で週末から荒れそう?なんで気をつけてほしいです。
2017年10月07日
秋の行事・・・
昨日から降り続いた雨も何とか朝のうちには上がり3時前頃からやっと日も差しだしました
でも・・・ もう少し早くから晴れてくれると助かったけど洗濯物は乾きませ~ん。 残念!
今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ
関西は秋が深まり??? って感じだけど加計呂麻はまだまだ夏日が続き暑いみたい・・・
仁のお散歩もまだ夕方に行く方が楽そうです。

( 綺麗な夕焼け・・・ 仁が嬉しそうに走り回ってる姿が浮かんでくる~ )
勿論・・・ 紅葉なんてないしハイビスカスがギンギン?に咲いてま~す。

ハイビスカスの先?って こんな感じなんだ・・・ ( ちょっとボケてるけど
)

9月10月は島では秋の行事が続き ( もちろん運動会もありました ) 豊年祭も無事に
終わってホッ! としてるみたいです。
村のグループごとに歌やダンス?などを色々と披露したりして毎回その準備で
色々と足りない物を送ったりするけど今回はなかなか評判が良かったみたいで
ケンちゃんと二人でバタバタと探しに行った甲斐がありました~
後は一番 大事な行事 が待ってるのでそれに向けてまだまだ忙しいみたい・・・
でも それが終わったら加計呂麻にもやっと秋がきた! って感じになるのかな~?
でも・・・ もう少し早くから晴れてくれると助かったけど洗濯物は乾きませ~ん。 残念!
今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ

関西は秋が深まり??? って感じだけど加計呂麻はまだまだ夏日が続き暑いみたい・・・
仁のお散歩もまだ夕方に行く方が楽そうです。

( 綺麗な夕焼け・・・ 仁が嬉しそうに走り回ってる姿が浮かんでくる~ )
勿論・・・ 紅葉なんてないしハイビスカスがギンギン?に咲いてま~す。

ハイビスカスの先?って こんな感じなんだ・・・ ( ちょっとボケてるけど


9月10月は島では秋の行事が続き ( もちろん運動会もありました ) 豊年祭も無事に
終わってホッ! としてるみたいです。
村のグループごとに歌やダンス?などを色々と披露したりして毎回その準備で
色々と足りない物を送ったりするけど今回はなかなか評判が良かったみたいで
ケンちゃんと二人でバタバタと探しに行った甲斐がありました~

後は一番 大事な行事 が待ってるのでそれに向けてまだまだ忙しいみたい・・・
でも それが終わったら加計呂麻にもやっと秋がきた! って感じになるのかな~?
2017年08月28日
珍しい・・・ (^^♪
今日は晴れたり曇ったりだったけど何とかにわか雨も降らず ホッ! って感じでした。
洗濯物はギリ?乾いたけどジトジト蒸し暑い一日でしたね~
って・・・ 言いながら今日はじゅんさんと神戸に行ってきました。
神戸も暑くて文句ばかりの二人だったけど その話は明日にして・・・
今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ
加計呂麻では今日は旧暦の七夕さまだけど珍しく・・・ 本当に久し振りに・・・
朝から日差し強くいいお天気になったみたい (毎年 七夕さまの時はお天気が悪いのに)

チョット風がありそうだけど確かにピ~カンだわさ~ ( 珍しい! )

今年の笹飾りはブルー系でキラキラ

何処から見ても目立って お父さんも迷わず家に帰ってこれそうです。

七夕さまが終わったらもう9月 嫌になるぐらい暑かった奄美も少しは楽になるのかな~
( って・・・ 言いたいけど恐怖の台風が幾つも来そうな予感・・・ ヒエ~ッ!
)
洗濯物はギリ?乾いたけどジトジト蒸し暑い一日でしたね~
って・・・ 言いながら今日はじゅんさんと神戸に行ってきました。

神戸も暑くて文句ばかりの二人だったけど その話は明日にして・・・
今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ
加計呂麻では今日は旧暦の七夕さまだけど珍しく・・・ 本当に久し振りに・・・
朝から日差し強くいいお天気になったみたい (毎年 七夕さまの時はお天気が悪いのに)

チョット風がありそうだけど確かにピ~カンだわさ~ ( 珍しい! )

今年の笹飾りはブルー系でキラキラ


何処から見ても目立って お父さんも迷わず家に帰ってこれそうです。

七夕さまが終わったらもう9月 嫌になるぐらい暑かった奄美も少しは楽になるのかな~

( って・・・ 言いたいけど恐怖の台風が幾つも来そうな予感・・・ ヒエ~ッ!

2017年08月12日
涼しさを・・・
今日も朝から日差し強く洗濯日和だけど時々 雲が広がりドキドキ! って感じです。
( にわか雨がね~ 降る!って言うわりには降らないけど・・・ )
ケンちゃんはお盆と言うことで・・・ 恒例?の精霊流しの準備で今日は仕事!
今年は曜日がよくて毎年13日にする用意が明日は日曜日なので今日になりました~
そんなんで久し振りにお盆休みも3日間あるので嬉しいような・・・ 悲しいような・・・
でも今日まで仕事なので時間があるうちに今から伊丹のお友達ん家にカットに行くとこです。
毎日 ・・・ 蒸し暑くて嫌になるけど奄美は暑いのはもちろん?だけど
晴れてるのにいきなりスコールが降ってきてバタバタと忙しく湿気も多くて嫌になってるみたい
そんな姉から届いた写メ・・・ 夕焼けが綺麗です

お昼間は暑くて来れないけど涼しくなってきた浜辺て三線の練習をしてる子供たち・・・

低い堤防に座って涼しい風を感じながら練習! なんか上手くなりそうですね~

おまけの仁は相変わらず? ただただ 走ってるだけ~

蒸し暑くて毎日 嫌になるけど少し涼しさをもらった!?写メでした。
昨日からお盆休みの方も多いと思うけど・・・ 出かけた時も家に隠れてる?時も
熱中症対策は忘れずに!
( にわか雨がね~ 降る!って言うわりには降らないけど・・・ )
ケンちゃんはお盆と言うことで・・・ 恒例?の精霊流しの準備で今日は仕事!
今年は曜日がよくて毎年13日にする用意が明日は日曜日なので今日になりました~
そんなんで久し振りにお盆休みも3日間あるので嬉しいような・・・ 悲しいような・・・

でも今日まで仕事なので時間があるうちに今から伊丹のお友達ん家にカットに行くとこです。
毎日 ・・・ 蒸し暑くて嫌になるけど奄美は暑いのはもちろん?だけど
晴れてるのにいきなりスコールが降ってきてバタバタと忙しく湿気も多くて嫌になってるみたい
そんな姉から届いた写メ・・・ 夕焼けが綺麗です

お昼間は暑くて来れないけど涼しくなってきた浜辺て三線の練習をしてる子供たち・・・

低い堤防に座って涼しい風を感じながら練習! なんか上手くなりそうですね~


おまけの仁は相変わらず? ただただ 走ってるだけ~

蒸し暑くて毎日 嫌になるけど少し涼しさをもらった!?写メでした。

昨日からお盆休みの方も多いと思うけど・・・ 出かけた時も家に隠れてる?時も
熱中症対策は忘れずに!
2017年07月22日
見てみたい!?
今日も朝から日差しの強さと蝉の大合唱に嫌気がマックスに達してた???私だったけど
何時ぐらいだったかな~? ベランダがびしょ濡れになるぐらいの雨が降って驚いた
でも そんな雨のおかげで?今朝 起きた時に少しだけ涼しく感じたのは気のせいかしら~
そんな毎日に嫌気をさして文句ばかり言ってる仲間???
奄美の姉から昨日メールが届き奄美も ただ一言 暑い! そうです。
( でも関西の方が蒸し暑さでは勝ってるかも~ )
そんな暑い毎日にワンコの仁もニャンコのつくねくんも日中はダレダレで静かにしてるみたい
でも・・・ 夕方になって浜辺にお散歩に行くと人もワンコも元気いっぱいで

何だかはしゃぎ過ぎぐらいの仁くんです。 ( 姉の長くのびた影が まだ暑そう~ )
嬉しくて元気度100%の仁・・・ 楽しそうに走ってますね~

そうそう・・・ こんな綺麗な夕焼けを見ながら浜辺をお散歩するなんて

気持ち良さそうで羨ましい! の一言だけど・・・

( 本当に眩しすぎるぐらいに綺麗ですね~ )
この青春ドラマ???ばりの夕焼けをバックに気持ち良さげに泳いでる仁の姿を
今年は 見ることが出来るのか? それがこの夏の一番の楽しみだわ~
↑ これだけプレッシャーをかければ少しは泳ごう?とする姿勢を見せるかも・・・
何時ぐらいだったかな~? ベランダがびしょ濡れになるぐらいの雨が降って驚いた

でも そんな雨のおかげで?今朝 起きた時に少しだけ涼しく感じたのは気のせいかしら~
そんな毎日に嫌気をさして文句ばかり言ってる仲間???
奄美の姉から昨日メールが届き奄美も ただ一言 暑い! そうです。
( でも関西の方が蒸し暑さでは勝ってるかも~ )
そんな暑い毎日にワンコの仁もニャンコのつくねくんも日中はダレダレで静かにしてるみたい
でも・・・ 夕方になって浜辺にお散歩に行くと人もワンコも元気いっぱいで

何だかはしゃぎ過ぎぐらいの仁くんです。 ( 姉の長くのびた影が まだ暑そう~ )
嬉しくて元気度100%の仁・・・ 楽しそうに走ってますね~

そうそう・・・ こんな綺麗な夕焼けを見ながら浜辺をお散歩するなんて

気持ち良さそうで羨ましい! の一言だけど・・・

( 本当に眩しすぎるぐらいに綺麗ですね~ )
この青春ドラマ???ばりの夕焼けをバックに気持ち良さげに泳いでる仁の姿を
今年は 見ることが出来るのか? それがこの夏の一番の楽しみだわ~
↑ これだけプレッシャーをかければ少しは泳ごう?とする姿勢を見せるかも・・・

2017年07月06日
凶暴につき???
今日は久し振りに朝から日差しが強く洗濯日和になりました
やっとマット類も洗濯できて ホッ! って感じです。 ( スッキリ乾いたし~ )
でも・・・ 風はあるけど蒸し暑い一日でしたね~
そんな蒸し暑さに文句を言ってたら奄美の姉からメールが届き加計呂麻は今日も
暑い!の一言で 「 嫌になる~ 」 と呟いていました。 (雨は降ってないみたいです)
毎日 ジリジリと暑くて夕方からじゃないと気力もやる気も出ないそうです。
( 真っ昼間から歩いてる人は あまりいないけどね~ )
おまけに暑さに弱い仁サマは イライラして凶暴化???してるみたいだし~
暑くてダラダラな仁サマ・・・

気持ち分かるけどあまり文句を言ってはいけません!

そんなに暑くてイライラするなら夕方のお散歩で海にダイブする姿を見せてほしいもんです。

デヘッ!って感じだけど暑くても それはそれ! って言いたそう~ 頑張れ仁くん!
そんな相変わらず?の仁だけど最近・・・ 毎晩のように家の周辺にイノシシが出没するそうで
真夜中なのにその気配を感じた仁が大騒ぎして鳴くもんだから 毎晩 寝不足が続き皆そろって大変みたい・・・
敷地内には入ってこない???みたいだけど やっぱね~
仁は一応・・・ 猟犬の血が?流れてるはずなんだけどビビリすぎて逆に煩く大変そうです。
そんな頼りない仁を無視して お散歩に行くたびに石を拾ってきては塀に並べてる姉達・・・

いざ!と言う時にイノシシに投げれるように準備?してるみたいだけど

一瞬・・・ オブジェ!?にしか見えなくもない。
備えあれば何とか??? イノシシとの知恵比べ負けじと頑張れ! って感じ・・・
やっとマット類も洗濯できて ホッ! って感じです。 ( スッキリ乾いたし~ )
でも・・・ 風はあるけど蒸し暑い一日でしたね~

そんな蒸し暑さに文句を言ってたら奄美の姉からメールが届き加計呂麻は今日も
暑い!の一言で 「 嫌になる~ 」 と呟いていました。 (雨は降ってないみたいです)
毎日 ジリジリと暑くて夕方からじゃないと気力もやる気も出ないそうです。
( 真っ昼間から歩いてる人は あまりいないけどね~ )
おまけに暑さに弱い仁サマは イライラして凶暴化???してるみたいだし~
暑くてダラダラな仁サマ・・・

気持ち分かるけどあまり文句を言ってはいけません!

そんなに暑くてイライラするなら夕方のお散歩で海にダイブする姿を見せてほしいもんです。

デヘッ!って感じだけど暑くても それはそれ! って言いたそう~ 頑張れ仁くん!
そんな相変わらず?の仁だけど最近・・・ 毎晩のように家の周辺にイノシシが出没するそうで
真夜中なのにその気配を感じた仁が大騒ぎして鳴くもんだから 毎晩 寝不足が続き皆そろって大変みたい・・・
敷地内には入ってこない???みたいだけど やっぱね~

仁は一応・・・ 猟犬の血が?流れてるはずなんだけどビビリすぎて逆に煩く大変そうです。
そんな頼りない仁を無視して お散歩に行くたびに石を拾ってきては塀に並べてる姉達・・・

いざ!と言う時にイノシシに投げれるように準備?してるみたいだけど

一瞬・・・ オブジェ!?にしか見えなくもない。

備えあれば何とか??? イノシシとの知恵比べ負けじと頑張れ! って感じ・・・
2017年06月23日
夏便りと・・・ (・.・;)
昨日は思うより雲が広がる時間の方が長かったけど今日は朝から日差し眩しく洗濯日和に
なりました。 気温は高い感じだったけど風があったぶん楽!?だったかな~
( 水曜日 あの雨の中・・・ 一人だけ仕事だったケンちゃんが昨日はビックリするぐらいに早く
帰ってきて マジ!慌てました。 ブログを途中まで書いていたけどバタバタしたな~
仕方ないので昨日の分は次回にして・・・
)
今日は日差しも強く暑かったせいか春花は網戸にへばり付いていました~

網戸から入ってくる風が気持ち良くて・・・ ダラダラしすぎ! って感じです。

そんなシャキン!としない春花はおいといて・・・
奄美から夏便り 瀬戸内パッション が届きました~

ツヤツヤ・プクプクのパッションフルーツが並んでます。

開ける前からいい香りがしてるけど表面がシワシワになるまで我慢!って感じ・・・

スーパーで見かけるパッションフルーツより大きくて食べるのが今から楽しみです。
そんな楽しい話しのあとでなんだけど・・・
小林麻央さんが昨日 (22日) 亡くなりましたね!
紫陽花が咲く季節に天国へと旅立って・・・

もう少し奇跡が続けば・・・ って感じだったけど悲しいですね~
でも最期までよく頑張りました。 心よりご冥福をお祈りいたします
なりました。 気温は高い感じだったけど風があったぶん楽!?だったかな~
( 水曜日 あの雨の中・・・ 一人だけ仕事だったケンちゃんが昨日はビックリするぐらいに早く
帰ってきて マジ!慌てました。 ブログを途中まで書いていたけどバタバタしたな~
仕方ないので昨日の分は次回にして・・・

今日は日差しも強く暑かったせいか春花は網戸にへばり付いていました~

網戸から入ってくる風が気持ち良くて・・・ ダラダラしすぎ! って感じです。

そんなシャキン!としない春花はおいといて・・・
奄美から夏便り 瀬戸内パッション が届きました~


ツヤツヤ・プクプクのパッションフルーツが並んでます。

開ける前からいい香りがしてるけど表面がシワシワになるまで我慢!って感じ・・・

スーパーで見かけるパッションフルーツより大きくて食べるのが今から楽しみです。
そんな楽しい話しのあとでなんだけど・・・
小林麻央さんが昨日 (22日) 亡くなりましたね!
紫陽花が咲く季節に天国へと旅立って・・・

もう少し奇跡が続けば・・・ って感じだったけど悲しいですね~

でも最期までよく頑張りました。 心よりご冥福をお祈りいたします
2017年06月03日
台風!?
今日も朝から日差し眩しく洗濯日和になりました。 シーツはひっくり返って忙しかったけど
風があったので夏の陽!?を感じながらも まだ過ごしやすい一日でした~
奄美の姉から 「 コーヒー豆が届いたよ~ 」 とメールが届き (← やっと送りました。)
今日 加計呂麻は久し振りに青空で蒸し暑い一日だったみたい・・・
今年はデイゴの花が綺麗に咲いたそうで

デイゴ並木は見応えがあっただろうな~ でも今は一雨ごとに散ってしまったそうです。

そのかわりサネン花が見頃だそうで・・・

あっちこっち?綺麗に咲いてるみたいで~す

( お店の前にもド~ン!と・・・ )
サネン花は良いとして・・・ デイゴの花が綺麗に満開に咲いた!と言う事は
近所のオジーが言うように今年は台風が多いのかも???
姉達も 「 台風が沢山?くるかもど~ 」 のオジーの言葉に今から台風対策を
色々???と 考えてるかもです。
夕日をバックにポーズを きめてる?仁だけど

自分の身は自分で護りましょ~ って感じで小屋から一歩も出てこないはず・・・
( たぶん梅雨時の散歩も嫌がって ワン! とも鳴いてないんだろうけど~ )
風があったので夏の陽!?を感じながらも まだ過ごしやすい一日でした~
奄美の姉から 「 コーヒー豆が届いたよ~ 」 とメールが届き (← やっと送りました。)
今日 加計呂麻は久し振りに青空で蒸し暑い一日だったみたい・・・
今年はデイゴの花が綺麗に咲いたそうで

デイゴ並木は見応えがあっただろうな~ でも今は一雨ごとに散ってしまったそうです。

そのかわりサネン花が見頃だそうで・・・

あっちこっち?綺麗に咲いてるみたいで~す

( お店の前にもド~ン!と・・・ )
サネン花は良いとして・・・ デイゴの花が綺麗に満開に咲いた!と言う事は

近所のオジーが言うように今年は台風が多いのかも???
姉達も 「 台風が沢山?くるかもど~ 」 のオジーの言葉に今から台風対策を
色々???と 考えてるかもです。
夕日をバックにポーズを きめてる?仁だけど

自分の身は自分で護りましょ~ って感じで小屋から一歩も出てこないはず・・・

( たぶん梅雨時の散歩も嫌がって ワン! とも鳴いてないんだろうけど~ )
2017年05月17日
島便り~
今日は時々 雲が広がる時間帯もあり風も強く少しドキドキしたけど雨は降りませんでした。
マット類も洗濯して風が強かったぶん? 何とか乾きました~ セーフ!
春花がお義母さんの部屋で拗ねて???いま~す。

4時ごろに奄美から荷物が届いたので何時ものように嬉しそうに箱を確認しにきた春花・・・
でも今回はこれだったので そそくさと逃げていきました。(別に逃げるほど匂ってないのに!)

姉から届いた 島便り~ 手作り青パパイアの漬物と島らっきよう

ケンちゃんの好きなパパイアの漬物が二瓶も入ってる~ ( 喜ぶだろうな~ )
今年 初の島?らっきよう・・・ 普通のらっきょうが出回る前に少し大きいのは
塩漬けや浅漬けにして食べたいと思いま~す。 ( すぐ無くなるけど・・・ )

の・・・ 前に今晩さっそく塩もみして おかかまぶし にして食べようかな~
イヤイヤ 天ぷらも捨てがたい! 悩む~ ( 嬉しい悩み・・・ )
マット類も洗濯して風が強かったぶん? 何とか乾きました~ セーフ!
春花がお義母さんの部屋で拗ねて???いま~す。

4時ごろに奄美から荷物が届いたので何時ものように嬉しそうに箱を確認しにきた春花・・・
でも今回はこれだったので そそくさと逃げていきました。(別に逃げるほど匂ってないのに!)

姉から届いた 島便り~ 手作り青パパイアの漬物と島らっきよう


ケンちゃんの好きなパパイアの漬物が二瓶も入ってる~ ( 喜ぶだろうな~ )
今年 初の島?らっきよう・・・ 普通のらっきょうが出回る前に少し大きいのは
塩漬けや浅漬けにして食べたいと思いま~す。 ( すぐ無くなるけど・・・ )

の・・・ 前に今晩さっそく塩もみして おかかまぶし にして食べようかな~
イヤイヤ 天ぷらも捨てがたい! 悩む~ ( 嬉しい悩み・・・ )

2017年05月10日
ヘトヘト と・・・
今日は朝からハッキリしないお天気・・・ にわか雨が気になって洗濯物は内側によせてから
出かけました。 (姉が関西に来た時にうけた 検査の結果を聞きに行ってきました)
家からバスでJRに行きバスが遅れてきたので病院にはギリギリに着いたけど何とかセーフ
それからが1時間25分ほどウトウトしてたけど検査結果は◎だったので ホッ!って感じです。
後は姉から頼まれていた物を探してウロウロしたけど在庫がなくて今回はパス・・・
仕方ないからJR西宮から阪急西宮北口に行くためにバスに乗ったら全く違うバスに乗ってた!
と言う・・・ オチ!つきで一言 疲れたわ~ って感じ
間違った私が悪いんだけど途中でバスを降りて乗ったバスがJR西宮経由~北口行きだった
と言う・・・ またまた大きなオチ!もついていま~す。
そんな感じで北口に着くころにはド~ン!と疲れちゃって・・・ (自分のせいだけど・・・)
でも・・・ 姉に検査結果とかメールしてたら写メが届いて一人で笑っていた私で~す。
春先の気持ちいい季節に浜辺にお散歩に行けない仁・・・ やっと恐怖のスベ虫が
いなく?なったみたいで久し振りに浜辺に出たそうです。

仁も嬉しそうですね~

んんんんん・・・ でも やっぱり海にはギリ?入ってないけどね~

その前に仁の元気さに姉さん全然ついていけてないし・・・

あまりの嬉しさに走り回る仁・・・

この日は 疲れて爆睡したんだろうな~ きっと!
ちなみに今日は加計呂麻はいいお天気で私は帰りに降りだした雨に ずぶ濡れになって
帰ってきました!とさ~ ( 最後まで今日は運がなかった私です。 )
出かけました。 (姉が関西に来た時にうけた 検査の結果を聞きに行ってきました)
家からバスでJRに行きバスが遅れてきたので病院にはギリギリに着いたけど何とかセーフ
それからが1時間25分ほどウトウトしてたけど検査結果は◎だったので ホッ!って感じです。
後は姉から頼まれていた物を探してウロウロしたけど在庫がなくて今回はパス・・・
仕方ないからJR西宮から阪急西宮北口に行くためにバスに乗ったら全く違うバスに乗ってた!
と言う・・・ オチ!つきで一言 疲れたわ~ って感じ

間違った私が悪いんだけど途中でバスを降りて乗ったバスがJR西宮経由~北口行きだった
と言う・・・ またまた大きなオチ!もついていま~す。

そんな感じで北口に着くころにはド~ン!と疲れちゃって・・・ (自分のせいだけど・・・)
でも・・・ 姉に検査結果とかメールしてたら写メが届いて一人で笑っていた私で~す。
春先の気持ちいい季節に浜辺にお散歩に行けない仁・・・ やっと恐怖のスベ虫が
いなく?なったみたいで久し振りに浜辺に出たそうです。

仁も嬉しそうですね~

んんんんん・・・ でも やっぱり海にはギリ?入ってないけどね~

その前に仁の元気さに姉さん全然ついていけてないし・・・


あまりの嬉しさに走り回る仁・・・

この日は 疲れて爆睡したんだろうな~ きっと!
ちなみに今日は加計呂麻はいいお天気で私は帰りに降りだした雨に ずぶ濡れになって
帰ってきました!とさ~ ( 最後まで今日は運がなかった私です。 )
2017年04月30日
阪急三番街 ☆ミ
今日は朝からいいお天気・・・ 日差し眩しく洗濯日和になりました。
昨日はにわか雨が降ったりしたけど今日は安心して?洗濯物も外に干せた!? って感じ・・・
でも 風が強いのでマットがひっくり返って忙しい!の一言でした~
買い物に行く前に・・・ ピンクの藤の花が綺麗に咲いていました。

藤の花が咲く時季になりましたね~ GWに出かける予定はないけど大きな?藤棚を
見に行きたい! と思いつつ ケンちゃんからは車も人も多くて混雑してる・・・
と あまり良い返事はかえってきませんでした。 残念!
( 小さい藤棚でも良いんだけど・・・ ←意味が違う? )
仕方ないから休みの前に梅田でも行って来よう!? って感じです。
そうそう梅田と言えば・・・
関西に姉が帰って来た時 久し振りに行った阪急三番街
ものすご~く久し振りだったんで一階?にあったFranc francが移転したのも知らなかったし
成城石井や久世福商店やだし藏など新しいショップがオープンしててビックリしました~
三番街ってあまり行ったりしないけど・・・ よくよく?見れば面白そうで~す
そんな三番街でランチは これまた久し振りに リバーカフェ に寄りました
( 見た感じは 「 Café? 」 って感じなんだけど・・・ カフェらしい? )
ランチのメインは 一汁六菜おぼんごはん と言う事で
メインを決めれば後は同じ・・・ 私は 白身魚のあったかみぞれおろし煮定食

あとがけ?で生姜ダレがついてました~

3種類のおばんざい・・・ 手前の丸いのはポテトサラダです。

ご飯は白米と五穀米が選べるようになってました~

姉は 若鶏と季節野菜の黒酢あんかけ

ゴロゴロ野菜がたっぷり入ってて食べ応えありそうです。

定食にセットしてもらったプチデザート・・・ 姉は 抹茶プリン

私は 和三盆のプリン

上品な?甘さが美味しいプリンでした~

( 店内は広くて余裕?があるけど時間帯によっては並んでるみたいです。 )
健康?スタイルのおぼん定食・・・ 美味しゅうございました~
( たまには?阪急三番街も良い???もんですね~ )
昨日はにわか雨が降ったりしたけど今日は安心して?洗濯物も外に干せた!? って感じ・・・
でも 風が強いのでマットがひっくり返って忙しい!の一言でした~

買い物に行く前に・・・ ピンクの藤の花が綺麗に咲いていました。


藤の花が咲く時季になりましたね~ GWに出かける予定はないけど大きな?藤棚を
見に行きたい! と思いつつ ケンちゃんからは車も人も多くて混雑してる・・・
と あまり良い返事はかえってきませんでした。 残念!
( 小さい藤棚でも良いんだけど・・・ ←意味が違う? )
仕方ないから休みの前に梅田でも行って来よう!? って感じです。
そうそう梅田と言えば・・・
関西に姉が帰って来た時 久し振りに行った阪急三番街

ものすご~く久し振りだったんで一階?にあったFranc francが移転したのも知らなかったし
成城石井や久世福商店やだし藏など新しいショップがオープンしててビックリしました~
三番街ってあまり行ったりしないけど・・・ よくよく?見れば面白そうで~す
そんな三番街でランチは これまた久し振りに リバーカフェ に寄りました
( 見た感じは 「 Café? 」 って感じなんだけど・・・ カフェらしい? )
ランチのメインは 一汁六菜おぼんごはん と言う事で
メインを決めれば後は同じ・・・ 私は 白身魚のあったかみぞれおろし煮定食

あとがけ?で生姜ダレがついてました~


3種類のおばんざい・・・ 手前の丸いのはポテトサラダです。

ご飯は白米と五穀米が選べるようになってました~

姉は 若鶏と季節野菜の黒酢あんかけ

ゴロゴロ野菜がたっぷり入ってて食べ応えありそうです。

定食にセットしてもらったプチデザート・・・ 姉は 抹茶プリン

私は 和三盆のプリン

上品な?甘さが美味しいプリンでした~

( 店内は広くて余裕?があるけど時間帯によっては並んでるみたいです。 )
健康?スタイルのおぼん定食・・・ 美味しゅうございました~

( たまには?阪急三番街も良い???もんですね~ )
2017年04月29日
日常の・・・ (^_^;)
今日は朝から晴れたり曇ったりで日が差してきたな? って思ったら薄雲が広がったりして
風も強くてドキドキ?しました~ でも何とか洗濯物は乾いたのでホッ!って感じです。
今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ
今日は朝からいいお天気で洗濯日和になったみたいだけど まだまだ恐怖のスベ?虫が
飛んでいるので洗濯物は部屋干しだそうです。 ← 困ったもんだ!
それでなくてもGWが終わる頃には奄美は梅雨入りするみたい?なのに・・・
せっかくの お天気が逆に悲しい?感じみたいで~す。
そんな 気持ちいい日差し浴びてお父さんの植えたユリが咲いていたり

グラジオラスや・・・


他の花々も綺麗に咲きだしてるそうです。


スベが気になって庭の花が咲きだしてるのにも気がつかない?感じだったみたいだけど
梅雨が終われば そんな恐怖の虫との戦いも終わるのであと少しの辛抱みたいです。
製糖所での黒糖作りやキビ酢作りも終わって普通の?日常生活に戻ってるみたい・・・
そんな日常生活を楽しみにしてる子? がもう一人・・・ ( もう一匹だワン! )
スベ虫がいなくなり浜辺で走り回るのを楽しみにしてる仁くん

嫌な梅雨がくるけど・・・ 虫の攻撃はなくなるのでもう少しの辛抱だね~

( ↑ って・・・ アクビしてるし
)
里山散歩から浜辺の散歩まで あと少し・・・ あと少し・・・ 頑張れ~ 仁くん

お・・・ 雄たけび~ かい!
風も強くてドキドキ?しました~ でも何とか洗濯物は乾いたのでホッ!って感じです。

今朝・・・ 奄美の姉から届いた写メ
今日は朝からいいお天気で洗濯日和になったみたいだけど まだまだ恐怖のスベ?虫が
飛んでいるので洗濯物は部屋干しだそうです。 ← 困ったもんだ!
それでなくてもGWが終わる頃には奄美は梅雨入りするみたい?なのに・・・
せっかくの お天気が逆に悲しい?感じみたいで~す。
そんな 気持ちいい日差し浴びてお父さんの植えたユリが咲いていたり

グラジオラスや・・・


他の花々も綺麗に咲きだしてるそうです。


スベが気になって庭の花が咲きだしてるのにも気がつかない?感じだったみたいだけど
梅雨が終われば そんな恐怖の虫との戦いも終わるのであと少しの辛抱みたいです。
製糖所での黒糖作りやキビ酢作りも終わって普通の?日常生活に戻ってるみたい・・・
そんな日常生活を楽しみにしてる子? がもう一人・・・ ( もう一匹だワン! )
スベ虫がいなくなり浜辺で走り回るのを楽しみにしてる仁くん

嫌な梅雨がくるけど・・・ 虫の攻撃はなくなるのでもう少しの辛抱だね~

( ↑ って・・・ アクビしてるし

里山散歩から浜辺の散歩まで あと少し・・・ あと少し・・・ 頑張れ~ 仁くん

お・・・ 雄たけび~ かい!
2017年04月24日
安い?高い?
今日も朝から日差し眩しく洗濯日和になりました。
マンションの草刈り?も今日で終わり・・・今回は周りの木々や植え込みまで綺麗に伐採?され
ベランダから見える景色はスッキリしてるし自転車置き場も少し周りが見えすぎ って感じ・・・
最後の仕上げに雑草が生えない?ように お薬?も まいていました~
これからの季節・・・ 少し風通しがよくなりそうで~す。
買い物に行く途中・・・ 陽射しは強いけど風が強くて何度も帽子が飛びそうになりました。
でも 陽の強さは初夏???ぽく 眩しかった~
今は色んな花々が咲きだしてワクワクするけど遠まわりして散策する時には
日焼け止め対策を忘れずに! って感じで~す。

姉が奄美に帰って明日で1週間だけど (まだ1週間? もっと前のような気がするけど・・・)
梅田に行く前にモーニングを食べに コメダ珈琲 武庫之荘店 へ寄りました
「 奄美にはないけどコーヒーを頼めば もれなく?パンがついてくるんだよ~ 」 の
言葉に姉は笑っていたけど タプタプのコーヒーと・・・

トーストが出てきて 「 名古屋?だから~ 」 って一人 喜んでいました~
以前はこの組み合わせ?だけだった気がするけど・・・

今はトーストと 餡子 いり玉子 ゆで玉子 が選べるようになっていて
姉は 餡子をトッピングして あんトースト にして食べていました

私は普通にゆで卵だったけど2つを並べてみると・・・
1枚のトーストを綺麗に2つにカットしたもんだ~ って 感じで笑えました。

でも・・・ お値段はコーヒーのぶんだけなんだけど これが安いのか高いのかは???
見た感じ 得した気分! で済ますのが無難って感じかも?
って・・・ 春花に尋ねてみても風を感じながら一日ベットで爆睡してました! とさ~

気持ち良さげに爆睡中・・・
マンションの草刈り?も今日で終わり・・・今回は周りの木々や植え込みまで綺麗に伐採?され
ベランダから見える景色はスッキリしてるし自転車置き場も少し周りが見えすぎ って感じ・・・
最後の仕上げに雑草が生えない?ように お薬?も まいていました~
これからの季節・・・ 少し風通しがよくなりそうで~す。

買い物に行く途中・・・ 陽射しは強いけど風が強くて何度も帽子が飛びそうになりました。
でも 陽の強さは初夏???ぽく 眩しかった~
今は色んな花々が咲きだしてワクワクするけど遠まわりして散策する時には
日焼け止め対策を忘れずに! って感じで~す。

姉が奄美に帰って明日で1週間だけど (まだ1週間? もっと前のような気がするけど・・・)
梅田に行く前にモーニングを食べに コメダ珈琲 武庫之荘店 へ寄りました
「 奄美にはないけどコーヒーを頼めば もれなく?パンがついてくるんだよ~ 」 の
言葉に姉は笑っていたけど タプタプのコーヒーと・・・

トーストが出てきて 「 名古屋?だから~ 」 って一人 喜んでいました~
以前はこの組み合わせ?だけだった気がするけど・・・

今はトーストと 餡子 いり玉子 ゆで玉子 が選べるようになっていて
姉は 餡子をトッピングして あんトースト にして食べていました


私は普通にゆで卵だったけど2つを並べてみると・・・
1枚のトーストを綺麗に2つにカットしたもんだ~ って 感じで笑えました。

でも・・・ お値段はコーヒーのぶんだけなんだけど これが安いのか高いのかは???
見た感じ 得した気分! で済ますのが無難って感じかも?
って・・・ 春花に尋ねてみても風を感じながら一日ベットで爆睡してました! とさ~

気持ち良さげに爆睡中・・・